お土産に不動の人気、エコバッグ
来月からちょろっと日本へ一時帰国、ああ、でもおみやげどうしよう?何買おうかなー。
と悩む方も多いはず。
エコバッグはもはやお土産の定番、そして特に女性に喜ばれる鉄板とも
エコバッグはもはやお土産の定番、そして特に女性に喜ばれる鉄板とも
いえるアイテムになってますよね。
安い、かさばらない、しかも軽い!!!
ばら撒き系のおみやげとしても大活躍!
私自身も、姉妹や友人たちにいろいろお土産を頼まれましたが、
中でもエコバッグをよく頼まれたなー、と。
日本人の間では特に、ホールフーズ、トレーダージョーズのエコバッグが
大人気ですが、
トレーダージョーズで99セントで売っていたエコバッグが、
丸の内で1,500円で売られているのを見た時はたまげました!!!
さて、ホールフーズやトレーダージョーズもいいんですけど、
個人的にはFresh Thymeフレッシュタイムのエコバッグもとっても可愛いな、
と思って最近気になっています。
今日はそんな、オハイオのお土産としておすすめなエコバッグについて。
人とかぶらない?ちょっとレアなエコバッグをお探しの方におすすめしたい
ものを載せてみました。
その他ばらまきに向いているお土産についても触れてみました。
ものを載せてみました。
その他ばらまきに向いているお土産についても触れてみました。
Fresh Thyme
人と同じはイヤなこだわり派に特におすすめ
Fresh Thymeフレッシュタイムとは
オーガニックやローカルの新鮮野菜たちを
多く手がけるファーマーズマーケット的なスーパー。
まだアメリカ全州にはなく、
ホールフーズやトレーダージョーズと比べると、
ここのエコバッグを持っている人はまだ少ないんです。
※2016年現在で、フレッシュタイムの店舗があるのは以下の州
※2016年現在で、フレッシュタイムの店舗があるのは以下の州
アイオワ
イリノイ
インディアナ
ケンタッキー
ミシガン
ミネソタ
ミズーリ
ネブラスカ
オハイオ
ウィスコンシン
イリノイ
インディアナ
ケンタッキー
ミシガン
ミネソタ
ミズーリ
ネブラスカ
オハイオ
ウィスコンシン
オハイオ州コロンバス近辺だと、
Gahanna、Dublin、Worthingtonに店舗がありますよ。
ここは、スーパーのロゴからして可愛くてオシャレ感満載です。
トレーダージョーズもかなりフォトジェニックな良いデザインだと思いますが
フレッシュタイムもおすすめ。私の押しスーパーです 笑
Fresh Thymeフレッシュタイムのエコバッグ3種類をご紹介
まずは保冷バッグ。触ってみたら結構分厚くてしっかりした造りでした。
2サイズ展開。小さい方は$3.99、大きい方が$4.99。
HotもColdも保てるらしい!これはピクニックにも使えそうで便利ー!!!
2サイズ展開。小さい方は$3.99、大きい方が$4.99。
HotもColdも保てるらしい!これはピクニックにも使えそうで便利ー!!!
ロゴがぱきぱきのビビッドデザインでいかにもアメリカっぽい。
※クーラーバッグについての関連記事↓
Sponsored Link
こちらはキャンバス生地のエコバッグ。
どことなくユナイテッドアローズのグリーンレーベルを思わせる
ナチュラルさ加減と緑具合です。$4.99なり。
↓そしてこちらが一番定番のタイプ。
あとはコーン柄もありました。
今回行った時はセールで$1.50、安い。
もともとの値段が$2くらいかな?
オリジナルブランドのチョコレートもおすすめ
フレッシュタイムのオリジナルブランドのチョコレート。
これはダークチョコレートのベースにさまざまなフレーバーが
加えられています。
フレーバーの数もたくさんの種類が展開されています。
甘過ぎないダークは日本人の口にも合いますし、チョコ自体が美味。
見た目もカラフルでグッド!
リンツやゴディバの板チョコもスーパーで手に入るけど、
アメリカ土産には、アメリカ産のものがウケがいいですよね。
いくつか買って、甘い物好きな友達に配ってます。
塩とアーモンドの組み合わせ。万人受けしそうです。
これはお土産とは全く関係ないんですが、
個人的に好きなチョコレートクロワッサンです。
日本のヤマザキのホワイトデニッシュショコラを思い出す、
スナックパン。
保存料不使用やNON−GMOと言うのもフレッシュタイムならではで安心。
主婦や料理好きな友達には調味料をおみやげにする
お料理してると、なんだかマンネリに陥りがちな自分のレパートリーに
新鮮味がほしい!と思うことありますよね。
なのでアメリカのパンチの効いた調味料、珍しい調味料、日本にもあるけど
アメリカ版の調味料をあげてみる、などなど
日々の生活にちょっとした楽しみと変化をもたらしてくれる調味料は
おもやげにも最適です。
オハイオLocalのBBQソース。
ホールフーズやフレッシュタイムは、
こうやってローカルの物にはわかりやすく札をつけてくれてます。
瓶にはいってたりするとちょっと重くなりますが、
日本はバーベキューソースの種類があまりないので
子どもがいる友達には喜ばれました。
肉だけやいて、このソースで味付け簡単。しかもアメリカっぽい夕食で
子どもが喜んだ!と言っていました。
こちらも同じくいろんな種類の調味料。パッケージ可愛さに購入。
あえて個々はアメリカ版のお魚用シーズニングを。
魚は日本の代表的な料理素材ですけど、
ほー、そうか、アメリカの人はこういう味つけで食べてるのかー
などなど、小さな楽しみを発見できます。
子どもがいるママ友達、そして料理が趣味の男友達にもこういうのは喜ばれます。
リップクリーム・コスメも安定の人気
Bath&Body Worksのサニタイザーやボディローションが
よくおみやげおすすめ特集にのってますよね。
とにかく見た目がキュートでカラフル!
なのでTHE・アメリカ的なお土産の王道でしょう。
よろしければこちらからどうぞ。2017年春新商品がかわいいです!↓
*関連記事
もし、お友達がクオリティ重視ならば、私は
ホールフーズかフレッシュタイムのコスメコーナーでオーガニック系の
良質系なものを選びます。
写真はOrganic Valleyの石けん。これもウケが良いお土産の一つ。
日本よりアメリカの方が手軽にスーパーでオーガニックのものが
買えて便利。種類が多いし見た目もすてき。
ジョンマスターズオーガニックは必須アイテムなり
そして、
絶対に買うのはジョンマスターズオーガニックのリップクリーム、
シャンプー、トリートメントなど。
特にリップクリームは大量に買ってばらまきます。
だってジョンマスターズオーガニックのリップクリームは日本では
1200円くらいするらしいんですよー。。。高!
アメリカだと$5.99が一般的かな?たまにセールでもっと安くなってますし。
なのでコスメ通の子には特に感激されます。
No comments:
Post a Comment
Note: Only a member of this blog may post a comment.