あのBath & Body Worksから新シリーズ
これは石鹸です。たべられましぇんw |
最近ボディアンドバスワークスに行ったら、新コーナーが出来ていた。
その名も
「The Candy Shop」。
もともとポップでカラフルな製品が多いボディアンドバスワークスですが、
ここのコーナーには
さーーーらーーーに!
可愛らしい製品が並べられている。
女の子のお目目がハートになっちゃいそうな、ついでにとろけちゃいそうな
ルックスのソープやバスソルトが所狭しとひしめいていました。
ちょうど里帰りの予定があったので、友達へのおみやげ探しを
してみよう!
そう、このバスアンドボディワークス、実はオハイオ州の会社なんですよ。
オハイオみやげと言っても過言ではないのです。
とにかく可愛いかわいいカワイイKawaii
おひとつ$14.50 お風呂で溶かすとバブルバスになるらしい |
アメリカならではの色使いと形に模された数々のボディケア用品たち。
見た目のインパクト、可愛さは文句なし。
ちゃんとDo not eat! って書いてある 笑 |
こんなにジャンクな色づかいなのに、動物実験はしないで
製造されているあたり、意外にも地球に優しいのです。
上に乗ったホイップクリームも柔らかそう、、、うっとり。
しかし、もちろん触ったら硬かった。。。
アメリカでは、実際にこういう ミントグリーンとパステルピンク
といった配色のカップケーキが売られているので、
一瞬ホンモノのケーキかと思ってしまうw
Candyのパッケージに入ったバブルバスソルト! |
これぞアメリカ!的なデザインなので、おみやげに買ってみました。
こうしてみると、バスソルトの種類が多い。
あまりにも見た目がかわいいので、溶かすのがもったいない気もする。
ハンドメイドソープ
すごくたくさんの数のハンドソープがあって、おみやげにどれを買おうか
迷った迷った!
お値段は$12.50。
日々の小さな出来事、例えば手を洗うという当たり前のことを
とても楽しく、ワクワクする体験にしてくれそうです!
ソープの後ろ側に見切れていますが、
Warm Vanilla Sugarシリーズが今期の一押しのようです。
店頭の一番目立つところへ陳列されていました。
早速テスターをお試し。
こ
こ
こ
こ
これはやばいーーー
香りが良すぎる!気絶。。。
ワームヴァニラシュガーって、名前からしてもう良い香りですよね。
ボディローション、ボディスプレー、これで男子はイチコロなのでは?!
おなじみカップケーキ型 |
こちらもキュート!アイスクリームコーン |
これは、The Candy Shopシリーズではないんですが、
こちらもケーキを模した形のハンドメイドソープ。
てっぺんにホイップクリームが乗っているような見た目と
フルーツケーキのレイヤーがキレイです。
The Candy Shopシリーズに比べると、こちらの方が
かなり大人っぽいです。
香りも、お菓子の甘い匂いではなく、アロマ的な花のような
香りがします。
触った感じはとてもスムースでした。
専用BOXに入ったケーキスライスSOAPの詰め合わせも。 |
香りとろけるワックスもおすすめ
この可愛い缶はなんだろう?
と思って手にとってみたら、Scent Waxでした。
日本語だと、アロマワックスって言ったらわかりやすいのかな???
アロマポットで温めてじわじわ良い香りを出してくれる、アレです!
動物型のカラフルなワックスたち。可愛いですな〜。
ハート型シェイプもありますよ。
↓の説明によれば自分で好きなように混ぜてオリジナルの香りも
楽しめるそうな。
これはリビングに置いてもおしゃれだし、香りも出るしで一石二鳥かも。
本格的な効果が期待できるシリーズも
上で取り上げて盛り上がっていた「The Cnady Shop」のような
キャピキャピきゃわいいタイプの商品もあれば、
こちらのように本格的な効果を追求したシリーズもあります。
こちらは1ボトルで大体$29.50。
他のラインよりはお値段が上がりますが、デトックス、筋肉のリラックスなど
効果を追求したシリーズ。
オイル、バスソルトが揃っています。
こっちも落ち着いたパッケージデザインで、お風呂に置いても
おしゃれ感ありますよね。
No comments:
Post a Comment
Note: Only a member of this blog may post a comment.