🇺🇸🎊ぱんぱかぱーん!
🎺どんどんどんどんパフパフ!
いよいよ小学校1年生〜❣️
なんとめでたい🎉❣️
テンション爆上がりなお母さんを横目に、うつろな目をするわが娘。
ちゃんとやらなきゃ、って言う想いが強い性格ゆえに
初めての学校が不安で仕方がない娘。
間違えたらどうしよう?わからないことがあったらどうしよう?💦
そばにママもいないし😭
と、緊張し過ぎて凝り固まっていたけど、
学校についたら意外と周りにも同じような子がたくさんいて安心した様子。
号泣していた男の子のクラスメイトくん、
君のおかげで『自分だけじゃないんだ』って救われた子が何人もいると思うよ♡
そういえば、日本から戻ってきたばかりの我が家。
夏でもマスクに慣れきっていたのですが、
やはりアメリカはもう誰1人とてマスクしちゃいませんでした😂
娘がたった1人のマスカーでございました。
2日目からは外して行ってます。
⬇︎そして、こちらが時間割です。
カリキュラムについては、
25日の保護者用の学校案内の日に詳しく説明があるらしい。
この日に簡単に案内された内容によると
小1のギフテッドクラスでは、基本的に1学年上のテキストを主に使って学習していくようです。
ティーはコロナで時間があった時に
張り切って2学年上までやったので、少し余裕を持って新一年生に臨めるかも?
勉強も大事だけど、まずはお友達を作ったり学校環境に慣れて
完璧主義な娘のストレスが少しでも減ることを祈ります
帰宅したら、
3人お友達を作ったと嬉しそうでした。
相当疲れたらしく、3歳からしていなかったお昼寝までしました
No comments:
Post a Comment
Note: Only a member of this blog may post a comment.