Friday, September 23, 2022

習い事はピアノ、水泳、器械体操、バイオリン?

午前中はハープの調弦をした。


ティーがピアノ練習に煮詰まってる気がしたので、


お母さんもハープでアンサンブル風に練習に


参加しようかなと思ってグラサンハート


ピアノって基本的に練習は1人ぼっこでやるもの。


孤独極まりないじゃない?ネガティブ


お母さんも小さい時は、とゆーか中学になっても


大学になっても、1人で練習するのって寂しいなって


しょっちゅう思ってた。



手前のミニっこいハープは、ティーが赤ちゃんの時に


お遊び用で使っていたベビーハープ。


小さいし弦も短いし少ないけど、ちゃんと音が鳴るピンク音符


奥のハープは、青山ハープさんから購入。


美しい響きで、癒されまくり♡




⬆︎ピアノの上でストレッチ体操をするファル男。やめれ。



お母さんの専門はピアノなんだけど、


練習の時にティーに見本を見せようと思って


『ここはこうやって弾くんだよ〜♡』


なんて隣に座って弾こうものなら、


ティーは面白くないのよねー。


弾けない自分が悔しくて、ぷんすかぷんすか怒り


だから今日は、帰ってきたら


ハープとピアノでアンサンブルしよ?ハートのバルーン


って言おうかなと思って。


どちらかがトチると合奏は成り立たないから、


ティーもちゃんと練習しよう、と張り切るはず♡

⬆︎尻尾までクルクルに自分に巻き付けてお座りの

ペッパー♀


そして最近、


ティーがバイオリンも習いたいと言い出した。


幸い我が家には子供用バイオリンもあるし、


見つけようと思えば先生だってすぐ良い方に


巡り合えると思う。


でもね 一番の問題は




練習の時間ある?ってことなのよ💦


四時に帰ってきてから


ピアノだけでも毎日平均1時間半。


その他に宿題、Z会、読書もあって


土曜は器械体操/水泳、


日曜はあちらの実家に行かなくてはならない、

(ここをホントは省きたい😅)


こんな状況で


バイオリンの練習をねじ込む隙間が


果たしてあるのか。。。?


もっと遊ぶ時間も本当は作りたいし


野山を駆け回る時間も欲しい!


小1ってこんなに忙しいの?!


ってお母さんビックリなんですけど絶望



でも、モンテッソーリ教育的には


子供が強くやりたがること即ち


『敏感期』が来てるのかもしれない。


憧れもあるのかもしれないし、


やっぱりバイオリンも


一度やらせて見てから考えよう。

 


⬆︎ティーが生まれてすぐに読んでから、


尊敬している相良敦子氏。

モンテッソーリが流行る ずーーーっと前から

モンテッソーリを提唱されていた方です。

子供のことがよくわかる、

すごく良い本です!



No comments:

Post a Comment

Note: Only a member of this blog may post a comment.