Halloweenが近づいてきたある日
親戚から送られてきた詰め合わせ
かぼちゃファームではいつもの事ながら 巨大なかぼちゃ、そして変な形のかぼちゃがディスプレイされるのであります。 |
アメリカではHalloweenは特に人気のある行事!
目玉はもちろん仮装と、近所を回ってトリックオアトリート
してゲットするキャンディね。
子供はもちろんのこと鼻息荒く楽しみにしてるけど、
実はその陰に隠れてめっちゃエキサイトしてる大人もわんさかいるのよ。
ちなみに、キャンディって日本人の感覚だと
飴のことだと思いがちだけど、
アメリカでは甘いお菓子全般のことを指すので
念のため。
うちの夫も、もれなくそんなエキサイト大人の仲間入りの最中。
日本人には全く理解出来ないけど
あの甘ったるいだけのハロウィン版のキャンディがお店中に並ぶ
この時期は、さんぽに大興奮してる大型犬みたいに
ウハウハしながら目を輝かせてスーパーを闊歩してるの。w
アメリカのキャンディってほんとに
美味しくないったらないったらないったら
そりゃもうありゃしないのね。
色も赤とか紫とか、もはや食べ物の色してないし。
色鉛筆じゃないんだからそんなに色とりどり
揃えなくていいと思うんだけどねー。
ある意味頭が下がるわ。
本題に戻って、そんな大人でもウキウキしちゃうハロウィンは
アメリカでは秋の一大イベントなの。
ハロウィンが近づいてきたある日、
夫側の親戚が、粋なプレゼントを
送ってくれたのでご紹介。
なんと、このイラストも手作りですって。
すげ!!!
と感動した私。
この親戚はウェブデザイナーなので、きっとこれくらい
朝飯前だったに違いないけど、わざわざ
遠くに住んでるうちにまで送ってくれるなんて
ありがたいじゃありませぬか。
クリスマスじゃないのにこうやって贈り物してくれるなんて
優しい気持ちに素直にとても
嬉しゅうございました。
|
では中身ね。
何が入っているのかしら(ドキドキ)。
まずはこの白いゴースト野郎、すごかったわ。
センサーかなんかが付いてるらしくて
箱を開封した途端に
ホーーーーにょにょにょにょニョーーーーー♪
ホーーーーにょにょにょにょニョーーーーー♪
ホーーーーにょにょにょにょニョーーーーー♪
ってすごいチューンを響かせるもんだから
驚いちゃったのなんのって。
しかも七色に光るのよ。めっちゃ気に入ったわ!!!
あとはー。ざっくり説明すると
目玉。ねじまき式で動くの。
触った感触がスライミーな恐竜2頭。
写真に入ってないけど、スケルトンのでっかい飾り物、
窓に貼るハロウィン用ステッカー、
ハロウィンのキャンディー。
そんな詰め合わせでございました。
ちなみに
キャンディはさっそく夫が戸棚に嬉しそうに収納してました。
そんなこんなでもうすぐ地域のハロウィンイベントです。
トリックオアトリート用のキャンディもがっつり調達済み
ものすごい量よ。山で遭難しても半年生きていけそうなカロリーよ。
そして
夫がコソロリとそのキャンディー達を食べてないかどうかも
毎日チェック済み 笑
今年もうちの子どもはシンプルにかぼちゃの仮装の予定。
大きくなって
プリンセスだの、妖精だのになりたいと言われるまでは
これで良いのだw
No comments:
Post a Comment
Note: Only a member of this blog may post a comment.